なんで「こいけや」なの?
芸大生の頃、学祭の仲間ではじめた模擬店が「こいけや」でした。
3年間すみっこのほうでひっそり開店してましたが、
常連さんもでき、とても楽しく、なんだか落ち着く空間でした。
その時のメンバーもそれぞれの道を歩んでいますが、
会うたびにいつかまた「こいけや」をやりたいと話しています。
そんな気持ちを忘れぬように名前をいただいた「こいけやクリエイト」。
「こいけや」のように長く心に残る、愛されるデザインをしていきます。

業務内容
グラフィックデザイン
DM、ポスター、チラシ、ロゴマーク、会社案内、ショップカード、名刺、カタログ
パンフレット、リーフレットなど紙媒体全般のデザインを行います。
WEBサイト制作
WEBサイトの企画、デザイン、コーディング、運用サポート致します。
デザインのみ、コーディングのみ等、ご相談ください。
動画制作
企業紹介、商品紹介、イメージ動画などご相談ください。
その他
イラスト、イメージキャラクター、LINEスタンプ、似顔絵、看板、のぼり等色々作ります。
こんなの作りたいんだけどできる?と気軽にお問い合わせください。
フリーペーパー制作
人生を耕すためのライフスタイルマガジン
「耕Life」の企画・取材・制作を行っております。
2012年10月創刊、豊田市を中心に1万5千部発行しております。
耕Life http://www.kou-life.com/

イベントの企画・運営・コーディネート
◎とよたまちさとミライ塾 事務局
"とよたならではを体験"することができるプログラムの集合体
「とよたまちさとミライ塾」の運営を行っております。
とよたまちさとミライ塾 http://www.toyota-miraijuku.com

その他、映画上映会、小物づくりの製作イベント等主催しております。
過去の実績はこちら
もんぺ事業 e-monpe.com
もんぺの製作・販売を行っております。
特設Webサイトから購入可能です。
e-monpe.com http://www.e-monpe.com/

デザイナーオリジナル雑貨製作
当社のデザイナーがデザインしたオリジナルの
雑貨を販売しております。
特設Webサイトから購入可能です。
こいけやクリエイトWebストア
https://koikeya-create.stores.jp/

LINEスタンプ制作
当社のデザイナーがデザインしたオリジナルの LINEスタンプを販売しております。 LINE STOREから購入可能です。

あそべるめがねワークショップ
メガネ型の紙に好きな模様を描いてあそぶワークショップ
「あそべるめがねワークショップ」をイベントで行っております。

養蜂・はちみつ販売
2016年から養蜂を行っております。
完熟・天然のはちみつ「Honey Life」「こいけやはちみつ」を販売しております。
Websストアから購入可能できます。
こいけやクリエイトWebストア
https://koikeya-create.stores.jp/

スタッフ紹介
代表取締役・デザイナー
1976年生まれ。愛知県豊田市出身&在住。
青木小>猿投台中>豊田西高>
愛知県立芸術大学美術学部デザイン科を経て
印刷会社>広告代理店などに勤務後、
2011年8月こいけやクリエイト設立。
「人と人をつなぐ」をコンセプトにオレンジ色のつなぎをユニフォームにしています。
趣味は合唱。妻・娘2人の4人暮らし。
特技は#マンジージャンプ


デザイナー
1990年生まれ。豊田市生まれ豊田市育ち。
大学でプロダクトデザインを、専門学校でグラフィックデザインを専攻。
映像制作会社に勤務後、こいけやクリエイトに入社しました。
恐竜や植物の絵を描いて展示したり、雑貨を作って販売したりするのが趣味です。
自分が出来る表現方法を活かして、生まれ育った町を楽しくしていきたいです。

マークアップエンジニア
宮崎県高千穂町出身。
熊本大学大学院卒業(バイオ情報分野)
大学院生時代にegtc.jpを兄(プログラマ)と一緒に作らせてもらったことがきっかけでWeb制作が楽しくなり、Web制作業界へ。細胞の絵などを特に喜んで描きます。
趣味はアプリ制作!
個人サイト:mihha.com

デザイナー
香川県高松市出身。横浜→シカゴ→つくば市→多治見市
結婚して豊田に在住。名古屋芸術大学デザイン科卒業。
デザイン事務所、広告代理店など経て、こいけやクリエイトに拾われました。
人が幸せになるようなデザインが出来れば、私も幸せです。
趣味はミシンを使って小物を作ること。
役員:1名、社員:3名、パートスタッフ:7名(2020年7月)
こいけやクリエイトについて
会社名称 | 株式会社 こいけやクリエイト |
---|---|
住所 | 〒470-0331 愛知県豊田市平戸橋町馬場瀬69-1 |
設立 | 2011年8月8日 (2012年8月8日 法人化) |
業務内容 |
|
