豊田の明日をクリエイト こいけやクリエイト

豊田市、長久手市 各種印刷物&ホームページ制作 こいけやクリエイト

最近の制作実績

  • 最近の制作実績サムネイル
  • 最近の制作実績サムネイル
  • 最近の制作実績サムネイル
  • 最近の制作実績サムネイル
  • 最近の制作実績サムネイル
  • 最近の制作実績サムネイル
耕Life とよたまちさとミライ塾 こいけやクリエイトWebストア 主催イベント情報

こいけやクリエイトは
愛知県豊田市のデザイン事務所です。
デザインを通じて人と人、人とまちを
繋ぐお手伝いをしております。

お気軽にお問合せください

主な営業エリア
豊田市、長久手市、みよし市、岡崎市
知立市、刈谷市、安城市、名古屋市

こいけやクリエイトのTwitter こいけやクリエイトのfacebookページ

2013年10月21日 あの人に憧れて2013

豊田には憧れの人がいっぱいいます!咲姫です!

 

この夏、「あの人」に憧れちゃって栽培したものをご紹介いたします。

 

憧れその1

以前、とってもとっても大好きなgreen mamanのとあるメンバーの方に

夕ご飯をごちそうになったときのこと。

小豆ご飯(お赤飯に近い)のおにぎりがお皿の上にかわいく並べられていました。

それはそれは美味しくて、

「私、これつくりたい!こんな風にかわいく美味しく小豆ごはんつくれる女になりたい!」

と思い、まずは小豆づくりから始めることに。

 

そしたらなんと、うまいこと実をつけてくれまして、

一袋の種からこんなにできちゃいました。

P1080383

 

でもこれ、実をとるのに相当時間がかかるのですね^^;

P1080384

 

 

憧れその2

昨年の夏。

みはるさんお手製の「バジルのジェノベーゼパスタ」をごちそうになりました。
284569_129860253771837_3531780_n
(新さんのfacebookから写真拝借しました。みはるさん作パスタ。よだれが出る。)

 

それはそれは美味しくて、

「私、これつくりたい!もっと大量に食べたい!バジルもっとつくる!」

と決心し、この夏はバジルを大量に栽培しました。

 

ジェノベーゼソースを20食分くらい作りまして(冷凍庫はパンパン!)

それでもまだバジルは大量にあるので憧れその3へと続きます。

 

憧れその3

耕Lifeで取材させていただいた西村自然農園さん。

ご自身で栽培されたものを加工して色々なものを作っていらっしゃいます。

取材時に感動したのが、13種ものハーブを調合したハーブソルト。

これをサラダにパパッとかけていました。

それはそれは美味しくて、「私、これつくりたい!」と思い

残りのバジルと、少々のパセリ、ローズマリーでハーブソルトを作ることにしました。

P1080395

バジルを乾燥するまで天日干しします。

乾燥したら、すり鉢とすりこぎでせっせと粉にしていくのです。

 

 

そして先週、やっとできあがりました。

私の憧れ集大成2013

誰かに憧れてもらえるようにちょっと写真を素敵にしてみたんですけど(笑)

右から、ハーブソルト(まだ岩塩入れていない)、小豆、黒豆と赤いお豆は知り合いの農家さんのもの。ちっちゃいにんにくは自分で育てたもの。とうがらしも自分で育てたもの。

憧れの人に近づけた気がして、なんだか嬉しい単純な私。

P1080473+

 

2013年10月6日 こめっこくらぶー稲刈編ー

ひゃーーー!

畑日記2ヶ月ぶりの更新にびっくりしています。咲姫です。

毎日畑行ってますが!

 

久しぶりの更新なので今回は真面目にレポートしたいと思います。

 

10月6日は、アグロ・プエルタが主催するこめっこくらぶの稲刈りでした。

 

◎田植えレポートはこちら

◎草取りレポートはこちら

 

この日は36名もの方々に参加していただきました。

皆さま、遠くからお越しいただき、本当にありがとうございました。

 

kome1

最初はこの田んぼを管理してくださっているM-easyの戸田さんから

稲刈りの方法を学びました。

 

戸田さんの説明を聞いてるそばからカマを振り回す子どもたち。

カマで怪我をしたことがある私からしたら

「キャー!カマ振り回さないで〜!カマを置いて〜〜!」と

叫びたくなりましたが(叫んでいたか…)

 

誰一人怪我をすることなく作業が終えれてほっと一安心です。

 

kome2

稲刈りは小学校1年生ぶりでした。

このひと握りの稲が何杯のごはんになるのかなー?

と考えながら、感謝しながら、稲を刈ることができました。

大人になったわね、私。

 

kome4

毎度好例、こめっこ女の子たちの、どろんこケーキ屋さんの開店です。

今回も豪華にケーキを作ってくれました^^

「このケーキはお金では買えないのよ!」と言われ

ケーキを食べるため(買うため)にお花を200本摘んでいきました。

いいね!物々交換!

 

 

一方、男性陣は“はざかけ”をする為の土台を作っていました。

もいちど、頼れる男、戸田さんのお手本です。

このお方がいなければ、数多くの農山村イベントは成り立たず、

「やっぱり農作業のできる男性はいいよねー」

と一緒に参加した女の子と語り合ったのでした。(最近ひょろい男が多いもん(;´Д`))

kome5

 

 

西村母娘です

kome6

ママのお手伝いをしています。

ほぼ毎日見ているけど、日々大きくなっていく姿にしみじみとしてしまいました。

 

 

最後はみんなでせっせと藁で稲をくくりまして

kome7

はざかけをしました。

たくさんお日さまにあたって、おいしくなってくださいね。

kome8

 

 

やっぱり子どもがたくさんいると楽しいです!

子どもたちあってのアグロ・プエルタだと実感しました。

子どもたちの笑顔は未来の希望ですね☆

kome9

 

 

お昼にはおいしいおいしい五平餅をいただきました。

旭のおばあちゃんの手作りです。

こんな美味しい五平餅がふるまえるばぁばになりたいものです。

kome10

 

 

ご飯を食べた後はアグロ・プエルタと地元愛プロジェクトでおなじみ、

おもてなし武将隊の立三さん率いる立三農園の皆さんと一緒に

野良着ファッションショーを行いました。

まさか田んぼの中にランウェイができるとは!!!

 

皆さんの素敵な野良着は次回の耕Lifeでご覧いただけますのでお楽しみに!

 

写真右下の男の子ですが、ほとんどの子どもたちが稲刈りをリタイア(遊びにいっちゃった)

する中で、最初から最後まで作業を止めることなくお手伝いしていました。

君が一番輝いていたよ!!!!!と伝えたかった…

kome11

 

 

以上、長い文章をお読みいただきありがとうございました。

とってもにぎわってて楽しかったぁ!

 

次回は11月10日(日)に崇化館交流館で収穫祭を開催する予定です。

これまた楽しそう!!!!

2013年9月4日 第29回 DTPの勉強部屋に参加しました

こんにちわ。デザイナーの吉村です。
最近子供が反抗期に入りつつあり、

親としてのあり方を考えることが多くなってきた今日この頃です。
自分を育てる以上に子育ては難しいですね。はい。

さて、8月31日(土)にDTPの勉強部屋 第29回勉強会に行ってきました。
内容は以下の通りです。

 

■Session 1:Adobe CC新機能紹介
スピーカー:YUJI(InDesignの勉強部屋)

■Session 2:グラフィックデザインのツボおし
スピーカー:カイシトモヤ 氏(room-composite 代表)

 

今現在、自分が使っているソフトCS5でも問題なく作業はできますが、Adobe Creative Cloudの新機能などの話を聞くと、もうそろそろ換え時?と思ってしまうくらい便利だな〜と思いました。
どうやら来年までお安いキャンペーンをやっているみたいなので、我が社も検討をお願いしたいところですね。

 

まずPhotoshop
私が魅力的だと思った機能のひとつ、『アップサンプリング機能』
これは写真の解像度が足りない時に使う機能です。
しかもノイズ軽減ボタンもありますので、お客様から頂いた小さい写真でも使えるようになる感じがしました。解像度が足りなくて用意に時間がかかるときには使えそうです。

あとはCCの新機能ではないのですが、『スマートオブジェクト』を上手く使う事で写真の保存が安全に出来る事がわかりました。
フィルターをかける前にスマートオブジェクトをするとフィルターを残しつつ元の写真を残す事ができるという機能です。お客様からの要望で修正したりした場合、やっぱり前に戻して!という時に発揮する機能ですね。

 

そして、Illustrator
『文字ツール』が飛躍的に扱いやすくなってました。
テキストのツールで水平垂直回転縮小拡大ができるようになりました。
なので文字の打ち直しが簡単に出来るのです。
また『ブラシツール』も画像をブラシに出来たりします。(画像は埋め込みで使用)
その埋め込み画像でリンク切れの写真などを『埋め込み解除ツール』で画像を再生する機能も出来ました。psdかTIFFの書き込み。
※まれに白ふちが出来たり、ズレたりするので要注意です。

あと、『パターンブラシ』も良くなってました。なんと今まで手作業でやっていたコーナーを自動で何パターンか作ってくれる機能がつきました。
また雑誌や写真を沢山使う方に強い味方になってくれるであろう、『配置』ですが、なんと今まで1枚ずつ選択して配置していたのが、複数配置が可能になりました。これは便利です!スピードが上がりそうです。

最後にパッケージ機能がついたこと。私は画像収集ソフトをダウンロードして使っていますが、写真はもちろんレポートまで細かく収集してくれます。これで写真データがありませんって言われないようにしないといけませんね。

 

次にアートディレクター/グラフィックデザイナーのカイシトモヤさんのお話。
凄く刺激を受けました。人の作品ってたしかに気になります。
それが素敵な作品だったら余計に。今後の自分のデザインワークスに取り入れたいことばかりでした。今年の12月にカイシトモヤさんの本が出版予定みたいなので、絶対買います。楽しみです。

長々と書きましたが、読んでくださってありがとうございました。
引き続き頑張りたいと思います。

 

dtp

2013年8月4日 花火をみながら地産地食大BBQ大会2013

休日は平日より全力で頑張る咲姫です!

 

7月28日にアグロ・プエルタの畑で
おいでん花火をみながら地産地食大BBQ大会を行いました。

 

これまたびっくりな参加人数50人超え…

昨年以上にてんやわんやなBBQとなりました。

 

今年は地産地食にかなりこだわりました!

豊田の農家さんのもとへ直接農産物をいただきに走る!走る!

 

当日の朝はくらら農園さんのとうもろこし畑へ。

すんごい!一面とうもろこしだらけ!!!

 

 

とうもろこしの迷路やーーーー!

なんてひとり興奮しながら無心で30本あまりのとうもろこしを穫らせていただきました。
もぎたてのとうもろこしはほんとに甘くておいしいのです!

 

夕方から始まったBBQでは
こどもたちに野菜収穫をしてもらいました。

「畑にある野菜を自由にとっていいよー!」といったら
 
 
こんな風に穫ったり。

こんな風に穫ったり。
BBQ1

自由すぎるし!(苦笑)

 

でも畑で遊ぶ子どもたちの笑顔はとてもイキイキしていました^^
50人に対して4人のスタッフは十分なはずもなく…
 
(写真に納まりきらないひとびと。)

 

私は食べることのできないお肉を、花火に背を向けながらひたすら焼いていたのでした。

終了後の夜中にラーメンを食べに行ったのはここだけの話です(´∩`。)
 
 
以下、BBQの食材をご提供いただきました農家さんです。
(写真をクリックして拡大できます)
  
みなさん本当に喜んでいました。
ありがとうございました!
food

2013年8月3日 自由研究ーじゃがいも編 結果報告ー

最近異常に睡眠欲がある咲姫です。

 

夏野菜がやっと実をつけてきています。

とその前に、春から行っておりました自由研究の結果報告をいたします。

 

研究内容(というほどのものでもない)は

じゃがいもの種いもを切断面を上にして植えるものと下にして植えるものはどう変化がでるか

第1回目の報告はこちら
第2回目の報告はこちら

 

7月末にじゃがいもを掘りおこしました。

結果はこんなかんじです。

明確なことは言えませんが、本来の植え方ではない、切断面を上にした方が
実が多くなるような気が…… しませんか?

なんとも微妙な結果でしっくりきませんので次回も挑戦します!



ページ上部へ